更年期だって怖くない!自然体で若々しくいるための新習慣
ほてり、めまい、肩こり、疲れやすさ、気持ちの落ち込み、イライラ…
40代を過ぎて更年期に近づくと、体調が変化しやすく、見た目も気分もどんより。
いつまでも若々しく、健康的にキレイでいたいなら、早めのエイジングケア(※1)が必要です。毎日コツコツ継続することが、若々しさの維持につながります。
エイジングケア(※1)を習慣化するなら、毎日続けやすいサプリメントで、身体の内側からケアをしましょう。
年齢を重ねるのが怖くない!楽しい!と思えるような若々しい毎日のために、インナーケアの新習慣をスタートしませんか?
※1年齢に応じたお手入れ
・東京TMSクリニック 院長 ・BESLI CLINIC COO
田中 奏多
「働く人を支える」薬に依存しない医療を展開するBESLI CLINICを2014年に協同創設、2030年を基準に医療現場から社会を支える医療経営を実践。産業医、MBAの視点からビジネスマン・ビジネスウーマンを支えている。
また生薬ベースの漢方内科での経験を活かし、腹診を含めた四診から和漢、井穴刺絡などの東洋医学を扱い、ホルモン、生活習慣をベースに身体から心にアプローチする診療を担当。
ハーバード大学TMSコースを修了し、TMSをクリニックへ導入、世界最新の日本人に合わせたTMSの技術指導、統括を行っている。
「最近寝ても疲れが取れた気がしない…。」「日中に眠気に襲われる」と悩んでいませんか?
その症状、実は睡眠時無呼吸症候群が原因かもしれません。日本人は元々顎が小さく、痩せている人でも睡眠時無呼吸症候群になりやすいと言われています。
今回の記事では、更年期世代と睡眠時無呼吸症候群の関係、また睡眠の質を向上させる方法をご紹介します。
更年期と睡眠時無呼吸症候群との関係
睡眠時無呼吸症候群の意外な症状
睡眠時無呼吸症候群を防ぐ方法
更年期世代の女性は、寝付きが悪くなる、寝ても疲れが取れないなど、さまざまな睡眠の不調がつきもの。
更年期世代の睡眠の質の悪さには、実は睡眠時無呼吸症候群が関係しているかもしれません。
更年期世代と睡眠時無呼吸症候群がなぜ関わりがあるかをお伝えいたします。
女性ホルモンのエストロゲンは呼吸に関わる抗重力筋に関係しています。
更年期には、女性ホルモンのエストロゲンが低下することで、気道を支える筋肉が垂れやすくなり、睡眠時無呼吸症候群になりやすくなるのです。
女性ホルモンのエストロゲン低下により女性の睡眠時無呼吸症候群は更年期に3〜4割増えると言われています。
ふくよかな人やいびきをかいたりしている人が睡眠時無呼吸症候群になるイメージがあるかもしれませんが、もとより日本人の骨格は睡眠時無呼吸症候群になりやすく、更年期になるとさらになりやすくなります。
痩せているから、自分は大丈夫。と思うのではなく、更年期世代で睡眠の質が悪くなったときには睡眠時無呼吸を疑うことも一つです。
最近下記のような症状がある人は、睡眠時無呼吸症候群の可能性があるかもしれません。
イライラや集中力の低下が睡眠時無呼吸症候群につながるの?と思うかもしれませんが、睡眠時無呼吸症候群は脳が休まらず、前頭葉機能が低下することにより感情のコントロールがしにくくなります。
日常生活における眠気だけでなく、感情のコントロールでも困る症状につながるのです。
もっと手軽に身体と美容の悩みを解決できないの?とお考えの方へ
健康的な毎日を過ごすための対策の一つとして、プラセンタを取り入れる方法があります。
プラセンタには、健康を維持する成分や女性に嬉しい美容成分が豊富に含まれていると言われています。
そんなプラセンタを毎日手軽に取り入れるならサプリメントがおすすめです。
1日たったの108円(※1)からはじめられる健康と美容対策をまずは検討してみませんか?
※1定期便価格より算出
もし、睡眠時無呼吸症候の疑いがある場合は、アルコールを控えるようにしましょう。
アルコールは筋肉を緩める筋弛緩作用があり、睡眠時に気道を支える抗重力筋が弛緩してさらに睡眠時無呼吸症候群になりやすくなります。
そのため、質のよい睡眠を得るためには、寝る直前のアルコール摂取はできるだけ控えるようにしましょう。
睡眠時無呼吸症候群は、睡眠が浅くなって疲れが取れにくいなどの日常生活の不具合につながるだけと思っている人も少なくないかもしれません。
しかし中長期的に見ると、脳卒中や心筋梗塞などの心血管に関わる疾患を引き起こしてしまうリスクもあります。
更年期世代は女性ホルモンの低下によりさまざまな不調がおこりやすいですが、実は関係がなさそうに思える睡眠時無呼吸症候群も深いつながりがあります。
更年期世代のイライラや集中力の低下は、女性ホルモンが低下することによる心の不調だけでなく、睡眠時無呼吸症候群の症状の可能性も考えられます。
今回の記事を読んで、もし思い当たる節があれば、早めに医師に相談してみましょう。
更年期はエストロゲンが減少することで睡眠時無呼吸症候群を発症しやすくなる
イライラや集中力の低下なども睡眠時無呼吸症候群の症状
睡眠時無呼吸症候群の場合アルコールを控えて、気になる症状があれば早めに医療機関の受診を
田中奏多先生の睡眠に関する著書はこちら
「眠る投資 ハーバードが教える世界最高の睡眠法」
更年期だって怖くない!自然体で若々しくいるための新習慣
ほてり、めまい、肩こり、疲れやすさ、気持ちの落ち込み、イライラ…
40代を過ぎて更年期に近づくと、体調が変化しやすく、見た目も気分もどんより。
いつまでも若々しく、健康的にキレイでいたいなら、早めのエイジングケア(※1)が必要です。毎日コツコツ継続することが、若々しさの維持につながります。
エイジングケア(※1)を習慣化するなら、毎日続けやすいサプリメントで、身体の内側からケアをしましょう。
年齢を重ねるのが怖くない!楽しい!と思えるような若々しい毎日のために、インナーケアの新習慣をスタートしませんか?
※1年齢に応じたお手入れ