ダイエットを頑張っているけど、効果が出にくいとお困りの方へ
年齢とともにお腹、太もも、ヒップなどによく見られる肌表面の「凸凹」。これは、血行やめぐりの滞りなどが原因でできる脂肪と老廃物の固まりです。
食事・運動のダイエットだけでなく、美容面でも凸凹ケアをしましょう!肌触りの凸凹が和らぎ、後ろ姿も好印象に!
サプリメントとボディジェルを使ったマッサージの2つのアプローチで、ハリのある若々しい身体を目指しませんか?
・シドニー五輪代表 ・元東京大学生涯スポーツ健康科学研究センター技術補佐員
柳澤 哲
選手引退後は、低体力・知的障害のトレーニングサポートと合わせて、日本陸連・JOC強化スタッフとしてトップアスリートもサポートした実績がある。
その経験を活かしてウォーキングトレーナーとしてパーソナル指導・講習会講師として活躍。
IAIR(国際統合リハビリテーション協会)と連携して理学療法士・作業療法士の皆さんに向けた「ウォーキング療法士」を監修し、変形膝関節症や片麻痺の方のウォーキングもサポートしている。五輪・世界陸上では競歩TV解説者も務める。
いつの間にか貫禄が出てしまった、ぽっちゃりお腹に頭を悩まされている方は決して少なくないはず。
しかし、お腹周りの贅肉は食事制限をしてもなかなか凹ませることはむずかしいですよね。
そこで今回の記事では、自宅で簡単にできるお腹引き締め運動「V字クロス」のやり方をご紹介します。
お腹引き締めに運動が効果的な理由
お腹引き締め運動のやり方
運動するときのアドバイス
「1日1食だけ」「食べるのは野菜のみ」などの極端な食事制限は、リバウンドしてしまいやすいのでおすすめできません。
ぽっこりと出てしまったお腹を効率よく引き締めるなら、食事に注意しつつ、適度に運動を行ううとリバウンドしにくくなります。
運動でぽっこりお腹にアプローチするなら、ピンポイントで腹筋にアプローチできる「V字クロス」がおすすめです。
V字クロスは自宅で簡単に取り組みやすい運動なので、空いた時間で気軽にチャレンジすることができます。
ではさっそく、V字クロス運動のやり方を解説します。
シドニー五輪代表
元東京大学生涯スポーツ健康科学研究センター技術補佐員
床に仰向けに寝転び、両手と両足をまっすぐ伸ばします。
お腹の上で手と足を交互に近づけましょう。このとき、リズムよく行うのがポイントです。
手足を交互に動かす動作を、まずは20回連続で行ってみましょう。
V字クロスは非常に簡単な動きの運動ですが、下記のアドバイスも参考にしてみてください。
V字クロスをやるときは、ヨガマットなど柔らかいマットを1枚敷くのがおすすめです。
フローリングなどの上でそのまま寝転ぶと、腰やお尻が痛くなってしまう可能性があります。
床と体の間にマットなどのクッション性があるものを敷いておくと、運動もやりやすくなります。
腰が弱い方は、V字クロス運動で腰が痛くなる可能性もあります。もし痛みを感じたら無理をせず、トレーニングをお休みして様子を見るか、別の運動に切り替えましょう。
V字クロス運動を20回以上行う場合は、体に負荷がかかりすぎないよう、20回に1回、1分程度の休憩を入れるのがおすすめです。
Vクロスだけでもお腹を引き締める効果が期待できますが、お腹周りに余計な肉がつかないように日々の食事も見直してみましょう。
上記のような点を意識して、運動を取り入れながら食生活も改善していきましょう。
ぽっこりお腹を解消するには、食生活の見直しはもちろん、腹筋に効果的にアプローチできる運動を取り入れるのがおすすめです。
V字クロスは、ダイレクトにお腹にアプローチできる上、自宅で簡単に行うことができます。
引き締まったスリムなお腹を手に入れるために、ぜひ今日からV字クロス運動にチャレンジしてみましょう。
V字クロスは腹筋にダイレクトにアプローチできる
寝転んで、お腹の上で片手と反対の足を近づける動作を交互に20回行う
V字クロスと食改善の2つのアプローチでよりすっきりお腹を目指せる
この記事を動画で見たい方はこちら
https://youtu.be/cC8VOaCV34Y
ダイエットを頑張っているけど、効果が出にくいとお困りの方へ
年齢とともにお腹、太もも、ヒップなどによく見られる肌表面の「凸凹」。これは、血行やめぐりの滞りなどが原因でできる脂肪と老廃物の固まりです。
食事・運動のダイエットだけでなく、美容面でも凸凹ケアをしましょう!肌触りの凸凹が和らぎ、後ろ姿も好印象に!
サプリメントとボディジェルを使ったマッサージの2つのアプローチで、ハリのある若々しい身体を目指しませんか?