オンラインイベント

美しいスタイルを保つ!簡単な骨盤矯正トレーニングのやり方をご紹介

フェイスブック ツイッター ライン
 

ダイエットを頑張っているけど、効果が出にくいとお困りの方へ

       

年齢とともにお腹、太もも、ヒップなどによく見られる肌表面の「凸凹」。これは、血行やめぐりの滞りなどが原因でできる脂肪と老廃物の固まりです。

食事・運動のダイエットだけでなく、美容面でも凸凹ケアをしましょう!肌触りの凸凹が和らぎ、後ろ姿も好印象に!

サプリメントとボディジェルを使ったマッサージの2つのアプローチで、ハリのある若々しい身体を目指しませんか?

監修者

・シドニー五輪代表 ・元東京大学生涯スポーツ健康科学研究センター技術補佐員

柳澤 哲

選手引退後は、低体力・知的障害のトレーニングサポートと合わせて、日本陸連・JOC強化スタッフとしてトップアスリートもサポートした実績がある。
その経験を活かしてウォーキングトレーナーとしてパーソナル指導・講習会講師として活躍。
IAIR(国際統合リハビリテーション協会)と連携して理学療法士・作業療法士の皆さんに向けた「ウォーキング療法士」を監修し、変形膝関節症や片麻痺の方のウォーキングもサポートしている。五輪・世界陸上では競歩TV解説者も務める。

記事を見る→

スタイルのくずれや腰痛など、骨盤に悩みを抱えている人はいませんか?

整骨院や整体に通うのもお金と時間がかかり、なかなか継続できませんよね。かと言って、自己流でどうにかできる話ではないのかも?と思っている人も多いはず。

そこで今回は、元オリンピック選手の柳澤哲さんに自宅でも簡単にできる「骨盤矯正トレーニング」を教えていただきました

この記事でわかること

仰向けで行う骨盤矯正トレーニングのやり方
四つん這いで行う骨盤矯正トレーニングのやり方
骨盤矯正トレーニングを行うときのポイント

骨盤矯正トレーニング①のやり方

骨盤を整えるときは、腰回りの筋肉をしっかり動かしてあげることが大切です。骨盤底筋も意識しながら、身体のゆがみを整えましょう。

元オリンピック選手・柳澤哲さんに教えていただきます

シドニー五輪代表
元東京大学生涯スポーツ健康科学研究センター技術補佐員

柳澤 哲

今回は元五輪選手の柳澤哲さんに教えていただきました。

仰向けになって両ひざを立てる

仰向けに寝たら両ひざを立て、足を腰幅くらいに軽く開きます。手はお尻の横に置き、手のひらは下に向けてください。

骨盤を上げる・下げるを繰り返す


骨盤を持ち上げて、ひざから胸までまっすぐにします。骨盤を少し降ろして上げる動作を繰り返し10回行います。

負荷が足りない人はひざと足を閉じて行う


負荷が物足りない人は、ひざと足を閉じて骨盤を動かしましょう。骨盤を上げる・下げる動作は同じです。

骨盤矯正トレーニング②のやり方

背骨から骨盤にかけてを動かし、上半身から骨盤にかけて整えていきます。

四つん這いになる

四つん這いの体勢になって手は肩の真下、足は腰幅くらいに軽く開きます。

腰を反らす・丸める動作を繰り返す


腰を反らせてお尻を天井の方に突き出し、骨盤だけを立てるように腰を丸めます。

腰を反らす・丸める動作を10回繰り返しましょう。

負荷が足りない人はひざ立ちで行う

負荷が足りない人は、つま先を持ち上げて両手・両ひざの4点だけで身体を支えながら行いましょう。腰を反らす・丸めるの動作は同じです。

骨盤矯正トレーニングを行うときのポイント

骨盤の底には、骨盤底筋という筋肉がついています。骨盤矯正トレーニングを行うときは、骨盤底筋も意識して動かすことがポイントです。

お尻の穴をキュッと締めて行う

骨盤を動かすときは、お尻の穴をキュッと締めるイメージで行いましょう。動作のリズムに合わせてお尻の穴を締める・緩めるを繰り返し行うことで、骨盤底筋も一緒に鍛えられます。

呼吸を止めない

トレーニングをしているときは、呼吸を止めないように意識してください。呼吸を止めてトレーニングをすると、血圧の上昇が起こる可能性があります。

骨盤を動かしたり、お尻の穴を締めたりするときに呼吸が止まりがちです。動作のリズムに連動しながら、ゆったりと深い呼吸を繰り返しましょう。

骨盤矯正でスタイルアップをめざそう!

腰痛を改善して美しいスタイルを保つためには、骨盤矯正トレーニングでゆがみを改善することが効果的です。

仰向けや四つん這いで行うので、朝や寝る前のベッドの上でもトレーニングできます。汗をかいたり息が上がったりするトレーニングではないので、ぜひ今日から取り入れてみてくださいね。

この記事でわかったこと

骨盤を上げ下げすることで腰回りの筋肉を鍛える
腰を反らす・丸めるを繰り返して骨盤を整える
骨盤底筋も意識しながら行うことがポイント

この記事を動画で見たい方はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=Oflrn_95ikQ

最終更新日:2021.07.22

ダイエットを頑張っているけど、効果が出にくいとお困りの方へ

年齢とともにお腹、太もも、ヒップなどによく見られる肌表面の「凸凹」。これは、血行やめぐりの滞りなどが原因でできる脂肪と老廃物の固まりです。

食事・運動のダイエットだけでなく、美容面でも凸凹ケアをしましょう!肌触りの凸凹が和らぎ、後ろ姿も好印象に!

サプリメントとボディジェルを使ったマッサージの2つのアプローチで、ハリのある若々しい身体を目指しませんか?

関連記事
新着記事